Parallels が破滅的な破壊は dtrace の影響な様だ ― 2020年02月17日 08時40分30秒
Parallels は dtrace が動いているシステムのスナップショットを取ると、不規則だが頻繁に壊れる様だ。ここ数回の被害によると二割ぐらいの確率で壊れる。
一つのアプリケーションが動いているだけで、ここまで散々に壊れるのは考えものだが、ある程度の回避法は見つかった。
Parallels が dtrace で壊れると、同一の dtrace プロセスが走っている全てのスナップショットが壊れる。Ctrl-Z 等で一時的にプロセスを止めておくとスナップショットが壊れる事はない様だ。これは、ここ二週間程度の観測なので、まだ確信ではない。
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://uyota.asablo.jp/blog/2020/02/17/9214800/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。