dtrace を一旦停止すると Parallels のスナップショットを壊す確率は下がるようだが、完全回雛出来ない ― 2020年02月21日 22時02分14秒
ここ、数日の間は、Parallels でスナップショットを取るときは、Ctrl-Z で一旦停止してから、スナップショットを作成していた。
Parallels が暴走する確率は減ったようだが、それでも何度か起きた。残念ながら完全に回避する方法はないようだ。
VMWare や実機ではこの様な問題は起きない Parallels 側の問題だろう。スナップショットは便利だが、それが壊れるのはとても厄介。
前回。
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://uyota.asablo.jp/blog/2020/02/21/9216364/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。