buildkernel.sh と buildworld.sh ― 2014年07月11日 10時53分55秒
今回思い出せなかったのは、一歩進んだ buildworld/buildkernel のやり方。installkernel.sh と installworld.sh は特に使わない事が多いので既に引退してる。
素の buildworld と buildkernel では全て削除してからコンパイルが行われる。buildworld だと -DNO_CLEAN
を buildkernel では -DNO_KERNELCLEAN
とオプションが違う。
また、複数のカーネルを作りやすいように、再帰的に呼びやすいように "$@" を有効に使う。他にも日常的に使うオプションをあれこれと渡す。実際に使うときは、よく installkernel をシェルスクリプトの引数として渡して、インストールも兼ねることも多い。
% head build* pae.sh
==> buildkernel.sh <==
#!/bin/sh
make -j 15 buildkernel -DNO_KERNELCLEAN "$@"
==> buildworld.sh <==
#!/bin/sh
make -j 20 buildworld -DNO_CLEAN "$@"
==> pae.sh <==
#!/bin/sh
sh buildkernel.sh KERNCONF=PAE MODULES_OVERRIDE='opensolaris zfs' KODIR=/boot/PAE "$@"
最近 PAE で色々と実験をしている。pae.sh を作って buildkernel.sh を通して呼ぶのが最適だった。KODIR を用いて /boot/PAE にインストールし、第三ローダから /boot/PAE で起動し直す。PAE については、後々細かくふれていこうと思う。
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://uyota.asablo.jp/blog/2014/07/11/7385716/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。