Parallels でリンクトクローンを削除したら元が壊れた ― 2020年01月22日 13時26分36秒
不要になったクローンを削除。そうしたら、元になっていた仮装環境が壊れ起動すらしなくなった。
FreeBSD で stable/12 を普段は追っていたが、12.1-RELEASE の時には releng/12.1 に移った。pkg 関連などを中心に同じファイルが大量にあるので、Linked Clone は大変重宝していた。12.1-RELEASE がでて、実機にコードを保持しているのでわざわざ仮装環境で余分に保持する手間を減らすために、12-STABLE を残して 12.1-RELEASE だけを消すつもりだった。
まず、Linked Clone の削除は簡単に行えた。その後、点検のために 12-STABLE を起動しようと試みるが、BIOS すら起動出来ない状態へ。Parallels がファイルが足りないと言って、成す術がないので、Parallels の 12-STABLE 環境は諦めた。
Parallels はスナップショットも壊していたが、それよりも更に深刻な症状だ。Linked Clone は避けた方が無難かも知れない。
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://uyota.asablo.jp/blog/2020/01/22/9205104/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。