Toshiba DVD 再生機を購入2009年01月06日 19時45分49秒

今までの再生機は、実はもらい物だった。あまり、DVD に興味が無く買う気が無かったが、誰かから譲ってもらったらしく、数台も持っている人がいた。聞いたことのないブランドの品だったが、一応再生できたので、それだけで十分だった。結局、子供が見るようになるまでに、ほとんど使っていなかった。

しかし、二歳を越えて DVD も見るようになった。少し、大きくなったので時間を越えないのならと、許可をもらえるようになったのだ。DVD を見せてもらえる頃になると、流石に以前の様には頻繁に電化製品を壊すことはなかった。しかし、DVD の円盤をあちこち持ち歩いたり、一所懸命に再生機のボタンをいじっているのを見ると、壊されるのも時間の問題なのは明白だった。

一ヵ月ぐらい前だかに遂に先送りのボタンを壊してしまった。元が元なので、リモコンも持っていない。それからも毎日、DVD を見ている。しかも、番組の始まる前の宣伝から、一所懸命食い入るようにして見ている。まだ、始まっていないからと言って、テレビのみを消そうとしても大暴れする。大好きな番組ではなく、宣伝まで一所懸命に見入る姿を見て少し不憫に思った。

そこで、遂に重い腰をあげて、DVD 再生機を購入。今回は、Toshiba だった。しかし、いつ壊されても良いように、一番安い機械を買った。4000 円程度で、DVD の再生だけなら買えた。実際に使ってみると、以前の再生機よりも画質が明らかにいい。普段、同じ家電を買い替えることなど滅多に無いことなので、こんなにも違うものかと驚いた。やはり、しっかりとブランドが確立されている所は、安物を買っても品が違う。もちろん、これで先送りなどもリモコンを使って簡単に出来るようになった。思いがけない利点もあり、とても満足な品だった。