古い dynabook で FreeBSD を試す2017年04月29日 12時33分24秒

起動しない dynabook の FreeBSD だが、11.1-RELEASE が出るので、試してみることにした。

どうせ起動しないのは分かっているので、make installkernel でカーネルのみインストールをして試す。

panic()
atpic_assign_cpu()
intr_assign_cpu()
intr_event_bind()
nexus_bind_intr()
取り敢えず、CPU の割り当てに失敗しているようだ。

コードを見てみると、x86/isa/atpic.c に atpic-assign_cpu が実装されている。

static int
atpic_assign_cpu(struct intsrc *isrc, u_int apic_id)
{
 
        /*
         * 8259A's are only used in UP in which case all interrupts always
         * go to the sole CPU and this function shouldn't even be called.
         */
        panic("%s: bad cookie", __func__);
}
この関数が呼ばれれば、即死亡のようだ。しかし、UP カーネルなら行けるかも知れないとの希望も出てきた。SMP を無効にして再度試そうと思う。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://uyota.asablo.jp/blog/2017/04/29/8504940/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。