ちゅぱちゅぱ2013年10月13日 22時35分22秒

娘もあと二ヵ月と少しで四歳になる。三歳になったら止めさせようとっていた指しゃぶりが、まだ止められない。随分と減ってはきている。

赤ん坊が指しゃぶりが出来るようになると、おしゃぶりの代わりに吸うようになるので、自分で出来るので親の方が気分的に楽になる。おしゃぶりを口に入れ続ける手間が無くなる。

しゃぶるのは落ち着くみたいで、横になって休んでいる時や、寝るときなどに多い。今では、一時程ではないが、寝る前には若干ちゅっちゅとしゃぶらなければ寝つけないようだ。最近は、手を口から引き剥しても、怒らないようにはなった。

しかし、困るのが寝ていると勝手に指が口にいってしまう事。最初の頃は、まだ寝ていないのかと思っていた。特に寝ついてすぐは勝手に手がいってしまうみたいだ。寝ついてからもしばらく目を離せない。