カメラとカーナビを購入 ― 2013年03月31日 12時17分26秒
最近、カーナビも壊れたので購入。こちらは、五年以上使ってはいる。しかし、息子、娘ともに赤ちゃんの頃から触って遊ぶのが好きだったので、まあそのうち壊れるのは分っていた。繋いでも正しく充電、通信が出来ないみたいで、使えなくなった。因みにカーナビは英語では、GPS と言う。Car Navigation と言っても通じない。アメリカでは、携帯式の物をよく見る。車に装着するような物は、それこそ車と一緒でないと売っていない。盗難などの犯罪が多いからと聞く。
今回買ったカメラは、Canon の PowerShot A2400 IS。Canon 製のデジタルカメラは初めてだ。娘も三歳半になったので、今度こそは長持ちさせたい。
カーナビは、Garmin 社製の nuvi 40 LM。前と同じ会社だったら、使い勝っては似たようなもので無難だとは思う。しかし、他の会社がどれくらいのものかも試してみたい好奇心も消せない。どれが良いのかは箱だけではわからないし、あまり人と話すことでもない。そこで、安い価格帯の幾つか並べて、子供達が選んだ。どんな違いがあるのか興味はある。
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://uyota.asablo.jp/blog/2013/03/31/6762755/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。