mkuzip: device input patch ― 2006年05月12日 08時04分30秒
そこで mkuzip に -S を加えた。lseek が出来る入力であれば、それで大きさを求めるのが更によい方法である。それは、FreeBSD にパッチが取り込まれたときに考えることにする。加えて、EOF に届いた後は、ゼロで埋められたブロックを一つ追加し、残りの全ての block-index にその位置を記録する。各ブロックが完全に独立しているのを利用している。無駄になる block-index など、高がしれている
パッチは
$ cd /usr/src
$ patch -p1 < mkuzip-S.patch
$ cd usr.bin/mkuzip
$ make install
の様にして当てて、インストールできる。
試してみたところ、問題なく動いている。ファイルからの入力はいままでと全く同じに動いている。デバイスからも -S で十分な大きさを与えることでなんら支障無く圧縮できた。
次回は、mkuzip ですこし、実験してみる。
最近のコメント