Netscape 4.8 on 7.0-CURRENT ― 2007年02月06日 13時25分39秒
% netscape --version
Netscape Lite 4.8/U.S., 22-Jul-02; (c) 1995-2000 Netscape Communications Corp.
% echo /var/db/pkg/*linux_base*
/var/db/pkg/linux_base-rh-7.3
一年以上前に Linux ABI を更新しようとしたところ、色々な問題に直面した。複数の違う linux_base バージョンが無理だったり、古い環境を使い回してきたせいだかアップデート後は何一つ動かなくなったりした。そのため、Linux ABI を使っているアプリケーションは全て使うのを止めて、FreeBSD ネイティブを作り直すなどして、Linux ABI は無効にしていた。
しかし、7.0-CURRENT で seamonkey が動かなかった。そこで、情報収集となるわけだが、肝心のブラウザが起動できなかったのだ。6.1-RELEASE と 7.0-CURRENT を行き来しながら試す程、時間に余裕は無い。
seamonky、firefox、mozilla のどれもが起動しなかった後に諦めかけたのだが、ふと Liunx ABI を有効にして netscape と打つと起動したので驚いた。CSS などのサポートが無いので、最近のサイトは netscape ではとても見栄えが悪く、読みづらい。しかし、www.freebsd.org 等を散策することは出来た。
なお、netscape-4.8 は 5.3-RELEASE が出る前に ports から削除されている。
最近のコメント