Java と Python のプログラムの仕方は2024年08月07日 13時42分15秒

ここ、数年 Python を始めそれなりに慣れてきたが、各種事情で Java が主流に。

Python を始めてすぐは、Python 流の書き方や推奨される解決方を探すために、良くインターネットで探した。最近でも、他の人のアプローチを参考にする為に、頻繁にサーチ。

Java に変わっても、インターネット検索は変わらなかった。十五年来の Java なので、知らないことや新しい慣習、ライブラリの知識が浅い。その欠点を補うために、他の人の手法を調べるのだ。調べると、以前は無かったライブラリを使った手法などを良く見付けるので、結構有用。

結局、プログラムに必要な能力の一つは、検索の方法と見付けた情報の取捨選択の能力。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://uyota.asablo.jp/blog/2024/08/07/9707505/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。