M1 MacBook の Parallels に arm64-aarch64 の iso からインストール2023年06月12日 11時54分03秒

M1 の MacBook を使い始めた。Migration Tool を使って、ファイルやプログラムを移行したが、Intel 用のプログラムも動いている。Mac のプログラムは勝手に、CPU エミュレーションが動くようだ。

そこで、気になるのが FreeBSD の動作。Parallels を使って FreeBSD を動かす。

結論から言うと、FreeBSD-12.4-RELEASE-arm64-aarch64-disc1.iso を入れたら動かすことが出来た。なお、CPU の数は一つにしないと動かないと言う情報があるので、CPU の数は一つに設定。

FreeBSD 12.4-RELEASE が使いたかったので、一番最新の FreeBSD 13.2-RELESE ではなく、古い方で実験開始。

最初は、ディスクイメージを利用して FreeBSD を動かしたと情報があったので、ディスクイメージから試行錯誤を開始。しかし、どのディスクイメージが使えるのか分からない。FreeBSD-12.4-RELEASE-arm64-aarch64.vhd.xz を Parallels から読み込みを試す。しかし、OS が入っていないと言ってイメージの変換を拒否。指示通りに、--allow-no-os を試すがこちらも失敗。そして次に、FreeBSD-12.4-RELEASE-arm64-aarch64.vmdk.xz。Parallels は VMWare のディスクイメージを変換できると言う情報にすがる。しかし、こちらも OS が入っていないとエラー。

ディスクイメージの利用を諦め、12.4-RELEASE-arm64-aarch64-disc1.iso を利用。起動は成功し、インストールは成功。そして、インストール後の起動も無事に起動した。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://uyota.asablo.jp/blog/2023/06/12/9593871/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。