木曜日の朝に、朝ご飯の支度と、御弁当を用意して娘が起きてくるのを待つ。
自分でいつもの時間に起きてきたが、体が重いとのこと。今週はずうっとテストがあるようで、最初は学校に行くと言っていたが、すぐに行きたくないとの事。結構調子が悪そうな感じだった。
そこで、昨日と同じ簡易検査を試す。結果は薬品が浸ってすぐに感染の線が出ていた。二十分待つ必要もなさそう。一応、二十分から三十分の間に読みとりを行わなければいけないので待ってみる。二十分後には、さらにはっきりと陽性の線が現れていた。
そんなわけで学校に連絡をし、娘は休み。
前回。次回。
by uyota [diary] [North Jersey] [新型肺炎] [コメント(0)|トラックバック(0)]
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
名前: メールアドレス: URL: コメント:
このエントリのトラックバックURL: http://uyota.asablo.jp/blog/2022/05/06/9488024/tb
http://uyota.asablo.jp/blog/2022/05/06/9488024/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
FC2カウンター アクセス解析
暖かくなってきた最近は野菜の写真の成長記録を主に。寒かった五月の中頃までは、あまり変わりが無かったが、暖かくなってきて、一気に成長を見せる。 コンピューター系の話題は FreeBSD や Python を主に。昔はこちらが主体でした。UNIX 系で root で行う作業には $ を、一般ユーザで行う作業には % のプロンプトを使っています。 滅多にはありませんが、記事の内容によっては、細心の注意を払ってやらなければ、全てのデータを消去してしまうようなものも含まれます。ここを参考に作業を行うのは自己責任でやって下さい。 内容の間違いに関しては注意を払っていますが、勘違いや書き間違いがあることがあります。もし、見つけたらコメント等で指摘して下さい。
Links to Links Port Authority Alerts mmasudaのはてな日記 *BSD Diary Links FreeBSD 某日記 BSD Diary Version 0.8091 かけまわる子犬 Nork's Daily "How To ..." The FreeBSD Forums Java NetBeans プラネット NetBeans Others UC Claims Embassy of Japan DTrace ユーザーガイド
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。