SQLite の構文ダイアグラムの作り方2020年11月25日 06時26分53秒

Fossil と SQLite のコードを調べていたのは、構文ダイアグラムの生成方法を知りたかったから。最初はファイルの場所を探したり、コマンドを探したりであちらこちらを調べた。情報が微妙に分散していて、少し手間取ったが、分かってみると簡単だった。

SQLite の構文ダイアグラムは SQLite の開発者達が作った Tcl/Tk 言語のプログラムを使って生成されている。

必要なソフトウェアは、Tcl/Tk 8.6 以上のバージョン と ImageMagic。 FreeBSD ではこの二つのプログラムは pkg からインストールできる。

準備が整ったら、bubble-generator-text.tclダウンロードする。こちらが、ダイアグラム生成のプログラム。これは、データファイルの名前が固定されている。bubble-generator-data.tclダウンロードし同じディレクトリ内に置く。こちらがデータファイル。

その後 Tk を起動し GUI を通して生成出来る。

% wish8.6 bubble-generator.tcl

前回

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://uyota.asablo.jp/blog/2020/11/25/9320173/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。