portmaster の常用オプション2009年07月03日 04時11分37秒

portmaster は FreeBSD の ports を更新する為に、開発された。portupgrade の後発組だ。

portupgrade がバージョンが上がっている物だけに操作されるのに対し、portmaster は指定されたら強制的に再インストールになるのが不便で滅多に使わない。 また、デフォルトで古いライブラリが compat に保存されないのも気に入らない点だ。portupgrade にコマンドオプション互換の pkg_replace の方が好きだ。portupgrade が壊れていた時に使おうとして何度か悲劇にあったので、個人的な最低限のオプションを並べることにした。


-C prevents 'make clean' from being run before building
-K prevents 'make clean' from being run after building
-D no cleaning of distfiles
-w save old shared libraries before deinstall

それで portmaster -CKDw になる。

make clean は遅いのと、origin のみを変更するときに勝手に削除されたら、再度作り直して更新する羽目になるので付ける。distfile もいちいち消されていたら面倒だ。-w を付けておかないと、動的ライブラリが消される。ほとんどのプログラムでリンクされているライブラリだと、再インストールに時間が掛かってしまう。

コメント

_ Pen3が未だにメイン ― 2009年09月02日 09時52分03秒

pkg_replaceをどうぞ

_ uyota ― 2009年09月03日 03時28分58秒

実は、pkg_replace と portupgrade を主に、時折 portmaster を使う形でやっています。

今回、久しぶりに portmaster を使うにあたって、渡すオプションを間違えてしまったのが事の発端でした。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://uyota.asablo.jp/blog/2009/07/03/4410276/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。