Air Flyer を半年程前に購入2020年07月27日 12時37分19秒

妻の姉夫妻の家に御邪魔した時に見たエアフライヤーが便利で、妻が気に入っていた。それと同じ型のエアフライヤーを購入。Cuisinar の製品。エアフライヤーは他の会社も出しているが、オーブン型の物はこの会社のみの模様。他は深い容器に、揚げ物様のザルを入れる形を取っている。妻によると、オーブン型が洗浄などの手入れが一番簡単だそうだ。

半年使っているが使い勝手は上々。上に羽が入っていて下に向かって空気を送り出す方式になっている。熱風の影響で、普通に熱だけで調理をするよりも熱が伝わりやすく、また乾燥しやすい。

そのため、トーストやオーブンで料理をするようなものは熱も通りやすく良い。しかし、扇風機を単独で止められない。そのため、ケーキやベーキング等の乾燥を避けつつ、ゆっくりと熱を通す料理はかなり無理がある。

累積では高速加熱や、焦げ目を付ける調理、乾燥を利用する使い方の方が多いので利点の方が優勢になっている。

次回

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://uyota.asablo.jp/blog/2020/07/27/9272296/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。