USB コネクタの不慮の事故で zpool scrub 中2020年07月20日 11時45分54秒

USB の接続不良で、ZFS で利用しているデバイスが切り離されてしまった。その後再接続をしたが、既にデバイスの状態が悪く、システムを再起動。システムを再起動後に自動的に zpool scrub が始まった。

システム起動直後で、zfs mount が終ってすぐに、机の回りを触っていたときの出来事。新しい書き込みなどは無いので、無くなったファイルは無いとは思うが scrub に掛かる時間が二十七時間ぐらいで、まだ終っていない。現在 80% が終って 2 data errors と出ている。zfs メタデータが壊れたらしい。

USB 接続の ZFS は disk 型の単純構成の方が不慮の事故の後の復帰が楽な気がする。ディスクが外れてしまったら、そこで物理的に切れてしまうので、余計な再試行の繰り返しや、復帰の為の作業がディスクを壊していくような事はない。ただ、この様な使い方、エラーの起き方は個人利用の背景が強いとは思う。

次回