Firefox と Seamonkey の両用を検討中 ― 2022年01月17日 09時33分17秒
古くは Netscape から続く、Seamonkey の UI の方が最新の Firefox よりも好きで使っていた。UI の変更が大きいので、わざわざ ports から消された物を自前で追従して管理しつづける価値を見出せない。
Firefox への長期的な移行を考えて、並列利用を始めた。
MacBook の Safari や昔々に使っていた Windows 上での Firefox、Chrome、Explore を使っているので、始めて Firefox を試したとき程の違和感はない。
Seamonkey の方がメモリの利用量などのリソースの消費が三分の一から四分の一で済んでいる様だ。余計な JavaScript の走らないサイトは Seamonkey 中心でいくと思う。
最近のコメント