添い寝 ― 2007年10月20日 12時01分15秒
子供用の柵付きのベットだと添い寝ができない。そこで、寝るまで抱いてあげて、置くことになる。置く時に、起きてしまうのだ。うまく置いて、スースー寝息をたてていると思って、すり足で遠ざかりだすと、ギャアと声をあげるとこもある。
大人の所に一緒に横になると、比較的簡単なのだが、今度は動かせない。子供用に動かすとなると、動作が大きくなるので起きてしまうのだ。だからといってそのまま一人で寝かせて離れてしまうのも危ない。
夜中に泣きながら起き出して、なかなか寝つかない時ぐらいしか、寝かし付けるのは担当しないが、なかなか寝かしつけるのは難しい。夜泣きした後に添い寝をしていると、時々起き出して、音と光がガンガンでる玩具を取り出して、自分で遊ぶこともある。この攻撃は結構きつい。
最近のコメント