乳児の成長力2007年10月15日 13時22分43秒

乳児の成長力は凄い。毎日、顔と体の変化が見て取れる程変わっていく。

産まれてすぐは、とても小さかった。その後、二、三日は体重を減らす。出産を終え環境が変わり、産まれ持ってきた栄養を消費する為らしい。うちの子は、母乳を吸う力が弱く、予定以上に体重を落とした。

その後、三ヵ月は、体重を急激に増やし、体も日々大きくなっていった。この間は、ころころの満丸の顔していた。顎も、三重か四重になっており、首の下を洗うのも苦労したものだ。そして、体もどんどん大きくなっていくので、買っておいた洋服を出し遅れて、既に着られない物も幾つかあった。新生児用の服など、数回洗濯して終わっていた様な感じだった。

その後の成長の様子は少し変わる。四ヵ月を過ぎた頃から、体重はほとんど変わらなくなった。その変わり、体はどんどんと大きくなる。しかし、洋服なども前よりは長く着られるようになった。手足も徐々に伸び始め、まだ、母乳やミルクを飲んだりするが、一歳にもなると、乳児を卒業して、幼児になりますといった顔付きになってくる。

毎日、プニョプニョ軟らかく、張りのあるホッペに吸い付けるのは、親の特権だ。