その後 NetBSD Live が動いた2007年10月05日 12時43分38秒

インストールした Ubuntu がとても不安定だったため、困っていたが偶然 NetBSD Live の CD を見つけた。それこそ、何年前に作ったか覚えていないものだ。起動したのも既に二週間以上前なので、定かではないが NetBSD 2.x を元にしたものだったと思う。

NetBSD が問題なく起動するのを見て思った。FreeBSD が起動しないのではなく、FreeBSD のブートローダが正しく動いていないのではと。NetBSD のローダを調べたら、LiveCD では grub を使っていた。NetBSD 4 系で、ブートローダが書き換えられたらしく、LiveCD も grub ではなく NetBSD 由来のものを使っていた。見た感じだと、CD 用が別にあるようだった。そこで、grub を使えば FreeBSD も起動できるのでと思ったのだった。

実は、このとき少しこの一筋縄ではいかない機種に飽きがきて、一、二週間ほど放置したのだが、結論から言うと grub から FreeBSD を起動すれば、この問題の多い機種でも問題ないことがわかった。