ディスクの復旧失敗2007年09月20日 12時43分01秒

Western Digital 製の外付け USB ドライブが動かなくなったので、復旧して欲しいとたのまれた。Portable Hard Drives で、USB から電源を取り、2.5 インチのハードディスクが入っている型だった。

ディスクの復旧は、UFS や NTFS を含めて何度かやったことがある。基本的には、異常が出始めると壊れるまでが早いので、早急にデータをバックアップする必要がある。一番良いのは、定期的なバックアップでこれが一番確実だ。バックアップ間隔を細かくすることで、被害を少なくできる。

ディスクが壊れる前に、異常音を出すことが多いので、そのうちに、最後のバックアップから更新されたファイルを抜き出せれば一番良い。

誰かに頼まれたものは、少々厄介だ。事前のバックアップが無い。今までは、何とかディスクにアクセスできたので、何度か救うことはできた。

しかし、残念ながら今回は無理だった。USB を接続したら、カツッカツッと音を出し続けるだけで、認識すらされない。Windows でも FreeBSD でも、何の反応も無かった。また、分解しないでくれとの注文もあったので、全くのお手上げ状態だった。流石に素人のデータ復旧では、電源すら満足に入らないようでは手も足も出ない。