geli da02007年05月17日 13時23分04秒


# geli init /dev/da0
Enter new passphrase:
Reenter new passphrase:
# geli attach -d /dev/da0
Enter passphrase:
GEOM_ELI: Device da0.eli created.
GEOM_ELI:     Cipher: AES
GEOM_ELI: Key length: 128
GEOM_ELI:     Crypto: software
# newfs -U /dev/da0.eli
/dev/da0.eli: ....
....
GEOM_ELI: Detached da0.eli on last close.
# geli attach /dev/da0
Enter passphrase:
GEOM_ELI: Device da0.eli created.
GEOM_ELI:     Cipher: AES
GEOM_ELI: Key length: 128
GEOM_ELI:     Crypto: software
# mount /dev/da0.eli /export

久しぶりに GELI の設定。長いこと GELI を使っているが、個人的に使っている分には何も問題は無い。それなりに CPU を喰うようになるが、気にならない程度だ。

init で初期化。-a algo を指定することで、初期設定のAES 以外にも Blowfish や 3DES を使うことも出来る。この方式だと、パスワードを聞いて来る。パスワードを設定し、もう一度入力する。これで、GELI の初期化が終わった。

その後、attach で GELI デバイスを認識させる。-d を付けると、最後の close にて、GELI が detach される。最初に初期化をしている時は、付けない方がいい。newfs などをするたびに、detach されてしまう。

今回は、ディスク全体を使うため、da0 を使った。FreeBSD 自体はスライスやパーティションがどの様に切られていようとも、正しく mount される所が指定されていれば関係ない。そこで、da0s1c.eli よりも短い da0.eli を選んだだけだ。一度、attach すると後は普通のデバイスと変わらない。newfs -U /dev/da0.eli をやった後に mount 出来る。

GELI には他にも色々な形の鍵を利用できる詳しくは、man geli を見て欲しい。


echo 'geom_geli_load="YES"' >> /boot/loader.conf

これをやることで、

/dev/da0.eli          /export         ufs     rw              2       2

と fstab に記述して、起動時に自動的に mount 出来るようにもなる。パスワードは mount の最中に聞かれるようになる。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://uyota.asablo.jp/blog/2007/05/17/1512645/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。