harddrive copy (dump/restore, rsync, tar...)2006年01月18日 09時32分56秒

取り合えず、バックディスクがいっぱいになったので、パーティションの切り直し。システムやスワップを古いディスクに移して、全体を newfs。

230GB で大量のハードリンクがある。tar はハードリンクが出来ないのでダメ。dump/restore で始めた。512MB data size で落ちた。rsync も。そこで、data size を大きくして、dump/restore を。

出かけていたら、ATA 関連のエラーで再起動してしまった。ファイルが結構コピーされたので、rsync を使ったのが間違いだったみたい。rsync も dir tree を何回も走るのでずいぶん時間がかかった。-H を使ったから、スワップが凄かった。-H って始めて使ったけど、ファイルを全部コピーした後に link なのね。

restore は最初に全部ディレクトリを作るから最初は遅いが、最終的には dump/restore の方が早かったかも。

あと、restore は noatime で mount した方が断然早い。どうせ最新アクセス時刻なんて restore では関係ないし。FreeBSD では -u で mount されていても変えられる。