Java テストの JUnit5 エンジンは JUnit3/JUnit4 も実行できる2025年03月07日 12時44分52秒

JUnit5 は JUnit4 からかなり変更されていて、移行にはコードの変更が必要になる。しかし、JUnit5 エンジンは、JUnit4 のテストも実行できるようになっているので、JUnit4 から JUnit5 に一気に書き換えなく良いのは大きな救い。

Testing in Java & JVM projects にて Gradle の設定の仕方が紹介されている。

tasks.named('test', Test) {
    useJUnitPlatform()
}


dependencies {
    testImplementation 'org.junit.jupiter:junit-jupiter:5.7.1'
    testCompileOnly 'junit:junit:4.13'
    testRuntimeOnly 'org.junit.vintage:junit-vintage-engine'
    testRuntimeOnly 'org.junit.platform:junit-platform-launcher'
}

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://uyota.asablo.jp/blog/2025/03/07/9759363/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。