MacOS は 1TB の読み書きを過ぎたあたりでクラッシュする ― 2019年11月08日 12時36分25秒
現在の MacBook を使い込むようになったのは一年あたり前から。それ以前も利用してはいたが、利用率は低くディスクの読み書きなども多くはなかった。それにクラッシュした記憶もほとんど無い。一年程前に、仮装環境などを主にあれこれと利用量が増えたのと、クラッシュからの復帰が辛くて気にかけるようになっていた。
昨晩、読み書きが 1TB を越えて、出社した後に開くと再起動がかかった。自転車通勤なので、一日に三十キロ以上、MacBook を運んでいるが、そちらはあまり影響は無いと思われる。大体 1TB を越えるのには一ヵ月程度かかる。
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://uyota.asablo.jp/blog/2019/11/08/9174273/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。