初心者の SQLite データベース徹底研究2018年08月10日 21時03分05秒

SQLite のまとめ。SQLite は現在、バージョン 2 とバージョン 3 が出ている。わざわざ古い方を調べないで、バージョン 3 を主体に調べていきたい。

データベースに興味を持ち手軽な SQLite から色々と調べることにした。単純で分かりやすい単構文から、準じ動作と結果を検証しつつ独習していきたい。初心者ではあるが、それだからこそ徹底的な実験をして、あれこれと学べると思う。

記述順に並べた目次。

  1. SQLite の利点
  2. SQLite3 のデータ型
  3. SQLite を FreeBSD にインストール
  4. SQLite の .tables と .schema 等の内部コマンド
  5. CREATE TABLE で SQLite の一番単純なテーブルを作成
  6. CREATE TABLE で SQLite でもしっかりデータ型を指定してテーブルを作成
  7. DROP TABLE でテーブルを削除
  8. CREATE TABLE を二回行なった時のエラー
  9. CREATE TABLE IF NOT EXIST で同じ名前のテーブルがある時のエラーを無視する
  10. DROP TABLE を存在しないテーブルに行なった時のエラー
  11. DROP TABLE IF EXIST でテーブルが無い時のエラーを無視する
  12. 一番単純なSELECT
  13. SELECT で二行の即席レコード
  14. SELECT を使って足し算
  15. SELECT を使って引き算
  16. SELECT を使って掛け算
  17. SELECT を使って整数の割り算
  18. SELECT を使って整数の割り算の余りを求める
  19. SELECT を使って小数の割り算

簡単なものから並べ直し、SQL の理解をしやすいように並べた目次。

  1. SQLite の利点
  2. SQLite3 のデータ型
  3. SQLite を FreeBSD にインストール
  4. SQLite の .tables と .schema 等の内部コマンド
  5. SELECT の単純系
    1. 一番単純なSELECT
    2. SELECT で二行の即席レコード
    3. SELECT を使って足し算
    4. SELECT を使って引き算
    5. SELECT を使って掛け算
    6. SELECT を使って整数の割り算
    7. SELECT を使って整数の割り算の余りを求める
    8. SELECT を使って小数の割り算
  6. CREATE TABLE で SQLite の一番単純なテーブルを作成
  7. CREATE TABLE で SQLite でもしっかりデータ型を指定してテーブルを作成
  8. DROP TABLE でテーブルを削除
  9. CREATE TABLE を二回行なった時のエラー
  10. CREATE TABLE IF NOT EXIST で同じ名前のテーブルがある時のエラーを無視する
  11. DROP TABLE を存在しないテーブルに行なった時のエラー
  12. DROP TABLE IF EXIST でテーブルが無い時のエラーを無視する