FreeBSD の bhyve の環境で新規環境を四つのコマンドで最短起動2018年01月09日 11時57分31秒

bhyve は FreeBSD のハイパーバイザ型の仮想環境。FreeBSD のサイトの FreeBSD as a Host with bhyve や他にも新規の試し方などは載っている。

実は、bhyve はディスクイメージそのままを使っているので、配布されている VM イメージがそのまま利用できる。vmm カーネルモジュールを読み込み、fetch でイメージを取って、xz -d で展開し、そのまま起動できる。

bhyve-host$ kldload vmm
bhyve-host# fetch https://download.freebsd.org/ftp/releases/VM-IMAGES/11.1-RELEASE/i386/Latest/FreeBSD-11.1-RELEASE-i386.raw.xz
FreeBSD-11.1-RELEASE-i386.raw.xz              100% of  212 MB 1826 kBps 02m00s
bhyve-host# xz -d FreeBSD-11.1-RELEASE-i386.raw.xz
bhyve-host# sh /usr/share/examples/bhyve/vmrun.sh -d FreeBSD-11.1-RELEASE-i386.raw FreeBSD-11.1
Launching virtual machine "FreeBSD-11.1" ...
Consoles: userboot

FreeBSD/amd64 User boot, Revision 1.1
(Tue Jan 16 20:53:23 EST 2018 hiro@rv515.advok.com)
Loading /boot/defaults/loader.conf
...
/boot/kernel/kernel text=0x127d5b5 data=0xe42bc+0x284034 syms=[0x4+0xe6250+0x4+0x173393]
Booting...
Copyright (c) 1992-2017 The FreeBSD Project.
Copyright (c) 1979, 1980, 1983, 1986, 1988, 1989, 1991, 1992, 1993, 1994
        The Regents of the University of California. All rights reserved.
FreeBSD is a registered trademark of The FreeBSD Foundation.
FreeBSD 11.1-RELEASE #0 r321309: Fri Jul 21 04:10:47 UTC 2017
    root@releng2.nyi.freebsd.org:/usr/obj/usr/src/sys/GENERIC i386
FreeBSD clang version 4.0.0 (tags/RELEASE_400/final 297347) (based on LLVM 4.0.0)
VT(vga): text 80x25
CPU: AMD E-450 APU with Radeon(tm) HD Graphics (1646.25-MHz 686-class CPU)
  Origin="AuthenticAMD"  Id=0x500f20  Family=0x14  Model=0x2  Stepping=0
  Features=0x1783fbff
  Features2=0x80802201
  AMD Features=0x26500800
  AMD Features2=0x31fb
  TSC: P-state invariant
Hypervisor: Origin = "bhyve bhyve "
...



Starting background file system checks in 60 seconds.

Sat Jan 20 00:05:52 UTC 2018

FreeBSD/i386 (Amnesiac) (ttyu0)

login: root
Jan 07 16:05:58  login: ROOT LOGIN (root) ON ttyu0
FreeBSD 11.1-RELEASE (GENERIC) #0 r321309: Fri Jul 21 04:10:47 UTC 2017

Welcome to FreeBSD!

...
Edit /etc/motd to change this login announcement.
root@:~ # uname -s -r -m
FreeBSD 11.1-RELEASE i386
起動してログインも完了。

今回は、amd64 機で i386 システムを動かしてみた。ネットワークを使ったりするには tap を設定したりする必要もあるが、今回はそれこそ起動して簡単に使って感触を得るのが目的。

bhyve は特殊なインストラクションを使うので、実機で使えるかを調べる必要がある。AMD だと、Features2 に POPCNT が、Intel のだと Vt-x に EPT と UG が dmesg で確認する必要がある。安くなっていたから四年前に買ったラップトップにもついていたので、ここ数年で購入したコンピュータなら動くと思われる。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://uyota.asablo.jp/blog/2018/01/09/8766137/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。