openssl パッチをCVS からの FreeBSD へ ― 2014年04月13日 01時01分42秒
そこで、これらのページにあるように、別途パッチを取って当てる必要がある。
CVS と言うことで、最新版でも 8.4-p6。
% uname -r
8.4-RELEASE-p6
% cd /tmp
% fetch http://security.FreeBSD.org/patches/SA-14:05/nfsserver.patch
% fetch http://security.FreeBSDr.org/patches/SA-14:06/openssl.patch
$ cd /usr/src
$ patch -p0 < /tmp/nfsserver.patch
$ patch -p0 < /tmp/openssl.patch
この後、build world と build kernel で作りなおす。
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://uyota.asablo.jp/blog/2014/04/13/7273633/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。