FreeBSD で OpenJDK の日本語を設定2013年11月19日 15時39分50秒

FreeBSD の Java は openjdk になっていた。現在のシステムは、8.4-RELEASE。インストールしたそのままでは日本語が使えない。いわゆる豆腐になる。

まずは、FreeBSD 上の Java で日本語が文字化けで行った fallback を試してみた。しかし、□のまま。そこで、fontconfig を用いた設定を試みる。以前の手順の fontconfig を試したが、相変わらずうまくいかない。もう少し調べると、どうもファイル名が違うのと、フォントのパスが違うのが原因のようだ。

まずは、fontconfig.properties には、アーキテクチャの名前が入るみたいだ。FreeBSD では openjdk6 が /usr/local に入る。その中の jre/lib 内で fontconfig.FreeBSD.properties を設定する。


$ cp /usr/local/openjdk6/jre/lib/fontconfig.properties.src /usr/local/openjdk6/jre/lib/fontconfig.FreeBSD.properties
$ diff -u fontconfig.properties.src fontconfig.FreeBSD.properties
--- fontconfig.properties.src   2013-11-16 23:19:06.000000000 -0500
+++ fontconfig.FreeBSD.properties       2013-11-19 01:34:04.000000000 -0500
@@ -180,8 +180,8 @@
 filename.DejaVu_Serif_Oblique=/usr/local/lib/X11/fonts/dejavu/DejaVuSerif-Oblique.ttf
 filename.DejaVu_Serif_Bold_Oblique=/usr/local/lib/X11/fonts/dejavu/DejaVuSerif-BoldOblique.ttf
 
-filename.Sazanami_Gothic=/usr/local/lib/X11/fonts/TTF/sazanami-gothic.ttf
-filename.Sazanami_Mincho=/usr/local/lib/X11/fonts/TTF/sazanami-mincho.ttf
+filename.Sazanami_Gothic=/usr/local/lib/X11/fonts/OTF/ipag.otf
+filename.Sazanami_Mincho=/usr/local/lib/X11/fonts/OTF/ipam.otf
 filename.AR_PL_UMing=/usr/local/lib/X11/fonts/TrueType/uming.ttc
 filename.AR_PL_UKai=/usr/local/lib/X11/fonts/TrueType/ukai.ttc
 filename.UnDotum=/usr/local/lib/X11/fonts/unfonts-core/UnDotum.ttf

そして、Sazanami と設定されているフォントだが、現在の FreeBSD では入れられないようだ。これを japanese/font-ipa に設定する。

これで、NetBeans は日本語で起動した。NetBeans で utf8 の XML を読み込んで、表示してみたがコンソールにも日本語が正しく表示されている。

前々回前回