FreeBSD mksnap_ffs2009年11月05日 13時15分18秒

FreeBSD のファイルシステムのスナップショットを使ってみた。

使い勝手は悪くない。日本語のハンドブックにも記載されている。

スナップショットは mount(8) コマンドを用いて作成されます。 /var のスナップショットを /var/snapshot/snap に作成したいときは、以下のコマンドを使用します。

# mount -u -o snapshot /var/snapshot/snap /var

また、スナップショットを作成するのに mksnap_ffs(8) も使えます。

# mksnap_ffs /var /var/snapshot/snap


# mdconfig -a -t vnode -f /var/snapshot/snap -u 4
# mount -r /dev/md4 /mnt

mount コマンドからも直接作成できるみたいだが、mksnap_ffs を使ったほうが楽だった。

なお、この機能は既にマウントされているファイルシステムでしか使えない。最初に使うときに、明記されていなかったので少々手間取った。しかし、コマンドの引数を見れば確認できるが、スナップショットの作成先、スナップショット名にマウント済みのファイルシステムを指定する。