GPS の時刻が修正できた ― 2009年04月16日 01時34分30秒
何時の頃か電源を消した時に時刻がずれてしまった。およそ 5 時間 10 分。各種設定を探したが、時刻合わせが存在しない。GPT のプログラム以外は使えないようになっているので、Windows で修正することも無理そうだ。
サポートのサイトを調べても解決法は載っていなかった。流石にこれだけずれていると、到着予定時刻も現在時刻も全く当てにならない。仕方がないので、タイムゾーンを現在時刻に近いところに設定して凌いでいた。わざわざ、サポートに送ったりするのも面倒くさかったので。
子供はこの GPS をお父さんのカメラと呼んでいる。運転中に触りたくなったので、貸してあげた。次の時に電源を入れると表示がおかしい。何とフランス語に変わっていた。これでは読めないので設定を戻す。
設定を戻し言語設定を有効にする為に、GPS プログラムが再起動した。見ると、時刻が正しく現在時間に戻っている。放置しておいた時刻の問題が直ったのは、予期せぬ収穫だった。
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://uyota.asablo.jp/blog/2009/04/16/4247190/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。