Catch-222009年03月27日 10時15分13秒

比較的よく使われる慣用句。行き詰まった状態、袋小路、ジレンマなどを指す言葉だ。「That's catch-22.」などの様に使う。

語源は、第二次世界大戦を背景に書かれた小説だそうだ。ある空軍パイロットが除隊を望んだ。そして、軍規には除隊の条件があり、それは狂気になった事を証明すれば良いのだと言う。しかし、そこには落とし穴が。自分の狂気を証明できるのであれば、まだ狂気には至っていないと。

それが基となって、あちらを立てればこちらが立たずといった状況を指すようになった。あるバグを直すと、そのバグの所為で正しく動いていた部分が動かなくなってしまい、それを直すと別の部分が壊れてくる。ライブラリが相互依存していて、単純には更新出来ないなどの場合に使われている。いわゆる、「ハマった」状態のことだ。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://uyota.asablo.jp/blog/2009/03/27/4206416/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。