ZFS はシステムに存在した zfs を覚えている2009年03月21日 05時00分47秒

ZFS の実験をしている。やはり微妙な使い勝手は、実際に使ってみないと分からない。

どうも ZFS はシステムに存在した zpool を記憶しているようだ。どのファイルに保持されるのは、まだ突き止めてはいない。

その為、一度作った zpool の表示がゾンビの如く存在している。一度 head と言う名のプールを作ったのだが、このプールを作るのに使われたディスクは既に別のフォーマットがなされ存在しない。しかし、zpool はしつこく head プールを報告してくる。


$ zpool list
NAME                    SIZE    USED   AVAIL    CAP  HEALTH     ALTROOT
head                       -       -       -      -  FAULTED    -

そこで、destroy で完全に止めを刺した。


$ zpool destroy head   
$ zpool list
no pools available

プールが実在していなくても、destroy は使えるようだ。

コメント

_ hideyu-k ― 2009年03月28日 21時05分42秒

初めまして。zfsの情報が保持されているのは、恐らく/boot/zfs/zpool.cacheです。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://uyota.asablo.jp/blog/2009/03/21/4195263/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。