newfs するデバイスを間違えた2008年09月28日 09時16分17秒

また失敗してしまった。今度は newfs するデバイスを間違えて、/export 以下 home などほぼ全てのデータが入っている外付けディスクに newfs_msdosfs をやってしまった。

被害としては、一週間前にバックアップを取っていた事。そして、重要なファイルは laptop の内蔵ディスクと外付けディスクの間で、こまめに同期をしているので、被害はほぼ最小だった。バックアップを取らない幾つかのファイルが無くなったぐらいだった。

しかし、N-in-1 系の USB デバイスは間違いを引き起こしやすい。今も使っている手元の物は 9-in-1 しか無いが、FreeBSD に繋ぐだけで、daX のデバイスが四つ作られる。dmesg や ls などで、どのデバイスを繋げば良いのかを見定めるわけだ。

その 9-in-1 を初期化しようと思ったときは、外付けのディスクは繋がっていた様だった。全てのマウントと geli を解除し、電源を落としていたつもりだった。実際に、unmount と geli は解除されていた。そうでなければ、newfs の類は成功しない。

やはり、デバイスやファイルシステムを扱うコマンドは、意図的では無いとは言え、油断すると痛い目にあう。特にN-in-1 系は侮っては駄目だ。