japanese/jvim patch2007年11月08日 11時05分51秒

japanese/jvim の問題は、static 関数の宣言の仕方だ。以下のパッチで、gcc 4.2 でもコンパイル出来るようになる。恐らく、タブなどの関係で、以下をコピーしてもpatch はうまく当たらないだろう。PR も投げておいたので、数日中には修正されたらいいなと思っている。


% cat patch-ae-jp.c
--- src/jp.c.orig       1995-07-02 08:11:31.000000000 -0500
+++ src/jp.c    2007-11-06 01:46:55.000000000 -0500
@@ -27,6 +27,7 @@
 #if defined(UNIX) && !defined(GENERAL)
 #include "signal.h"

+       static void abend_handler();
 /*
  *     handle core dump by some bugs.
  */
@@ -34,7 +35,6 @@
 core_handler(dummy)
        int dummy;
 {
-       static void abend_handler();
        abend_handler(TRUE);
 }

@@ -42,7 +42,6 @@
 hup_handler(dummy)
        int dummy;
 {
-       static void abend_handler();
        abend_handler(TRUE);
 }

@@ -42,7 +42,6 @@
 hup_handler(dummy)
        int dummy;
 {
-       static void abend_handler();
        abend_handler(FALSE);
 }

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://uyota.asablo.jp/blog/2007/11/08/1897268/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。